ビジネス – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
経済総合 市況 自動車 ビジネス 中国
とれまが >  ニュース  > 経済ニュース  > ビジネス

(株)ティーアップが出店判断を「勘」から「戦略」へ変える!初出店を目指す個人事業主向けの新サービスを提供開始

株式会社ティーアップ

(株)ティーアップが出店判断を「勘」から「戦略utf-8

株式会社ティーアップ(本社:東京都渋谷区、代表取締役:阿久津 圭司)は、2025年4月28日より、初出店を目指す個人事業主向け(飲食業界へ初参入の法人も可)の新サービス『出店診断レポート』の提供を正式に開始しました。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/434470/LL_img_434470_1.png
新サービス「出店診断レポート」

同年2月にプレ発表直後から多くの問い合わせが寄せられ、すでに10件以上の個別支援が進行中。「この物件で本当に勝てるのか?」「この業態で採算が取れるのか?」といった不安に対し、過去380件以上の出店支援実績と蓄積データをもとに“成功確率を高める手法”を見える化。店舗開業を“勘”ではなく“戦略”で進めるための新たな出店支援ツールとして注目を集めています。


■出店診断レポートの特長
希望エリア・業態・物件条件などをもとに、過去の出店データと照合。以下のような情報をPDFレポート形式で提供します。
- 地域・立地別の成功率が高い業態の分析
- 居抜き/スケルトン別の初期費用シミュレーション
- 人流・競合・賃料相場・昼夜商圏などの立地スコア
- 売上・原価・利益・経費の黒字化までのモデル推移

また、利用者には60分間のレポートの解説と個別相談もセットで提供。


■サービス提供の背景
これまでのアンケート調査では、飲食店の出店判断を「なんとなくの勘」で行っていた方が8割を占める結果に。ティーアップでは、16年間の出店支援実績とエリア分析をもとに、「どこで・何を・いくらで出せば成功率を高められるのか」を見える化する支援モデルを構築しました。


■ティーアップの強み
- 初出店者の黒字化までの平均期間と売上推移
- 居抜き物件のコスト最適化事例
- 沿線別・坪単価・人流・競合分析をもとにした商圏スコア

これらのデータを16年間蓄積し初出店者及び飲食業界へ新規参入する法人へデータとして提供。出店判断を感覚ではなくデータに基づいた再現性のあるビジネスモデルとして出店者をサポートし続けています。


■こんな方におすすめ
- 物件を見ても良し悪しが判断できない方
- やりたい業態と立地の相性に悩んでいる方
- 出店にあたって誰に相談してよいか分からない方


■今後の展望
法人向けには、より高精度なカスタムレポートや、エリア別成功率MAPの提供を予定。「この物件でどのような業態なら成功するか?」を予測できる体制を全国へ拡大します。


■代表コメント
「私のパパは飲食店で働いています!」と子ども達が憧れる業界にしたい。
飲食業は本来、笑顔や思い出を届ける素晴らしい仕事。
飲食店の出店者とくに成功率の低い初出店者をサポートし続けることで業界全体の未来を明るくすることが私たちの使命です。(代表取締役 阿久津 圭司)


■代表プロフィール
阿久津 圭司(あくつ けいじ)
株式会社ティーアップ 代表取締役/飲食店開業コンサルタント
東京都出身。大学卒業後、日動火災海上保険(現東京海上日動火災保険)に総合職として入社。営業部門で数々の社長賞を受賞。30歳で外資系生命保険会社に転職し、社内最短でMDRT(世界的な成績優秀者組織)に認定されるなど、トップセールスマンとして頭角を現す。
設計施工会社の統括を経て、飲食業界に特化した開業コンサルティング会社「株式会社ティーアップ」を2009年に創業。これまでに380件以上の飲食店開業をサポートし、飲食未経験者からの開業成功例も多数輩出。現場に基づいた“再現性のある黒字化支援”を信条に、店舗設計・不動産仲介・事業計画支援までをワンストップで提供し、開業者の夢の実現と、飲食業界の持続的な発展に貢献し続けている。


■会社概要
会社名 : 株式会社ティーアップ
所在地 : 東京都渋谷区東1-27-1
代表者 : 代表取締役 阿久津 圭司
設立 : 2009年
事業内容: 飲食店開業コンサルティング、店舗設計・施工、
不動産仲介、マーケティング支援
支援実績: 全国380店舗以上、ミシュラン掲載店や大手企業の支援実績も多数
URL : https://te-up.com
問合せ : https://te-up.com/contact/
TEL : 03-5464-7848


詳細はこちら

記事提供:@Press

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがファイナンス新着記事

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.