ビジネス – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
経済総合 市況 自動車 ビジネス 中国
とれまが >  ニュース  > 経済ニュース  > ビジネス

岡山商工会議所主催「チームの力を最大限に引き出す!リーダーのためのファシリテーション講座」にITプラン代表が登壇

ITプラン株式会社

ITプラン株式会社(本社:岡山県岡山市、代表取締役:太田 記生)は、2025年8月6日(水)に開催される、岡山商工会議所様主催のビジネスマネジャー研修講座『チームの力を最大限に引き出す!リーダーのためのファシリテーション講座』に、当社代表が講師として登壇することをお知らせいたします。

詳細: https://www.itplan-global.com/20250806facilitationseminar/

「長時間の会議にもかかわらず、何が決まったのか分からない」
「いつも特定の人ばかりがしゃべっている」
「本来議論すべきところから論点がずれて、別の話になってしまう」
「声の大きい人の意見で進んでしまう」…

本講座では、会社や組織におけるこうした問題に的確に対処し、参加者たち自らが建設的な議論を導き出すことをサポートする「ファシリテータ」に不可欠なスキルを効果的に学びます。


■講座概要
本講座では、以下のような課題を解決するためのポイントを学びます。
● 長時間の会議だったのにも関わらず、何が決まったのか分からない。
● いつも特定の人ばかりが発言している。
● 何も発言しない会議参加者がいて、それに対して誰も何も言わない。
● もっと短時間に終わるはずなのに、長時間の会議になっている。
● 本来議論すべきところから論点がずれて、別の話になってしまう。
● 会議の席では本音を言わず、あとで別のところでそれを言ってくる。
● リーダーが結論をまとめようとしても、上司が結局結論をひっくり返す。
● 声の大きい人間の意見が結論になる。
● いつも必ず反対する人がいて、結論が出ない。
● そもそも何のための会議かが分からない。


■本講座で学べるスキル
本講座では、以下のようなスキルを学べます。
1. 会議・ミーティングを設計するスキル
2. 発言しやすい場づくりのスキル
3. 会議を「見える化」して、議論を活性化するスキル
4. 会議参加者の意見を集約して合意形成するスキル
5. 会議・ミーティングを効果的、効率的に進行するスキル


■本講座のカリキュラム
1. ファシリテーションが目指すもの
2. ファウンデーション/場づくりのスキル
【実習】アイスブレイキング
【実習】ウォーミングアップ(マイ会議分析)
3. 全員の理解と納得を促進する「記録のスキル」
記録を使って議論を構造化する
議論を「見える化」する記録の効果
【実習】グラフィカ・デモンストレーション
【実習】相互ファシリテーション
4. 会議の効果性を高め、効率的に進行するためのポイント


■講座詳細
● 開催日 :2025年8月6日(水)10:00~17:00(受付9:30~)
● 開催場所:岡山シティホテル厚生町 2階(岡山市北区厚生町3-1-20)
● 講師 :ITプラン株式会社 代表取締役 太田記生(中小企業診断士)
● 対象者 :管理職、チームリーダーなど会議運営に関わる方
● 開催方式:対面形式
● 参加費 :岡山商工会議所会員様:14,300円(税込)
非会員様 :18,700円(税込)
● 定員 :30名
● 申込締切:2025年7月30日(水)

▼講座の詳細は下記をご覧ください。
https://www.itplan-global.com/20250806facilitationseminar/


詳細はこちら

記事提供:@Press

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがファイナンス新着記事

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.