ビジネス – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
経済総合 市況 自動車 ビジネス 中国
とれまが >  ニュース  > 経済ニュース  > ビジネス

FinalSpark、バイオコンピューティングのためのヒト神経細胞を用いた初の遠隔研究プラットフォームを発表

2024年05月15日

スイス・ヴヴェイ

(ビジネスワイヤ) -- スイスのバイオコンピューティング・スタートアップのパイオニアであるFinalSparkは、世界中の研究者が試験管内の生体ニューロンを遠隔操作で実験を行うことを可能にする史上初のオンライン・プラットフォームを立ち上げました。このプラットフォームは、世界初の生きたプロセッサーの開発を目的とした16個のヒト脳オルガノイドへの24時間アクセスを提供します。学習と情報処理が可能な生きたニューロンで構成されるこのバイオ・プロセッサーの消費電力は、従来のデジタル・プロセッサーの100万分の1以下で、コンピューターの使用増加に伴う環境への影響を軽減できる可能性があります。

本プレスリリースではマルチメディアを使用しています。リリースの全文はこちらをご覧ください。:https://www.businesswire.com/news/home/20240515094380/ja/

すでに30以上の大学がこのプラットフォームの利用に関心を示しています。FinalSparkは、共同研究に対するコミットメントの証として、9つの研究機関に研究使用のみでの無料アクセスを許可しています。同社のニューロプラットフォームに対する需要が高まるにつれて、同社はそれに応えるために規模を拡大する用意があります。「このような野心的な目標は、国際的な協力によってのみ達成できると強く確信しています。」と、FinalSparkの共同設立者であるフレッド・ジョーダン博士は断言しています。

ニューロプラットフォームと研究機関への申請プロセスに関する詳細情報は、FinalSparkのウェブサイトhttps://finalspark.com/neuroplatformをご覧ください。FinalSparkのニューロプラットフォームを詳しく紹介した科学論文「ウェットウェア・コンピューティング研究のためのオープンで遠隔アクセス可能なニューロプラットフォーム」も、学術誌Frontiersに掲載されています。

AI、最近の生物学の進歩、幹細胞技術の融合は、合成生物学とウェットウェア・コンピューティングの分野に新たな地平を切り開きました。ニューロプラットフォームの立ち上げにより、同社はこのエキサイティングな旅の最前線に立つことになります。「研究者としては刺激的な時代ですね。」と、FinalSparkの共同設立者であるマーティン・クッター博士は述べています。

FinalSparkについて

FinalSparkは2014年に設立され、スイスに本拠地を置く技術革新の最前線にある企業で、次世代のデジタルプロセッサーであるバイオプロセッサーの開発のパイオニアです。この画期的なバイオプロセッサーは、従来のデジタルプロセッサーの代わりに人間の神経細胞を利用するもので、処理技術に大きな飛躍をもたらします。

FinalSparkが提供するニューロプラットフォームは、MEA上に置かれた神経細胞組織の遠隔研究を可能にし、電気生理学的実験を完全にサポートします。3次元の神経細胞構造は寿命が長炒め、数カ月にわたって実行される実験に適しています。

キーワード :バイオコンピューティング、オーガノイドインテリジェンス、ウェットウェア・コンピューティング、ニューロン、生物学、プロセッサー、細胞培養、人工知能、エネルギー、CO2

本記者発表文の公式バージョンはオリジナル言語版です。翻訳言語版は、読者の便宜を図る目的で提供されたものであり、法的効力を持ちません。翻訳言語版を資料としてご利用になる際には、法的効力を有する唯一のバージョンであるオリジナル言語版と照らし合わせて頂くようお願い致します。

連絡先

Fred Jordan
+41 21 948 64 64
info24@finalspark.com

記事提供:ビジネスワイヤ

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがファイナンス新着記事

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.