ビジネス – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
経済総合 市況 自動車 ビジネス 中国
とれまが >  ニュース  > 経済ニュース  > ビジネス

「第4回ドローンサミット」に出展し、自動航行産業用無人ヘリコプター(FAZER R G2)を活用した「防災・減災」の取り組みを訴求

ヤマハ発動機株式会社

「第4回ドローンサミット」に出展し、自動航行産utf-8

ヤマハ発動機株式会社は、2025年9月24日~25日、ポートメッセなごやにて開催された「第4回ドローンサミット」に出展しました。
当社ブースでは、近年の我が国を取り巻く大規模災害に備えて、当社の自動航行産業用無人ヘリコプター(FAZER R G2)を活用した「防災・減災」の取り組みを訴求しました。

具体的には、活火山への過去から現在までの観測運用実績を紹介するとともに、現在から将来に向けては、二次災害を回避する為の土砂ダム監視・観測用の小型水位観測ブイの運搬について紹介しました。小型水位観測ブイについては、ブースにて現物展示も行いました。

また、昨年1月に発生した能登半島地震で被災された地域において、FAZER R G2を活用した衛星通信とLTE通信併用による長距離・長時間の緊急物資輸送の実績についても紹介しました。
多くの視察者の方に、当社の高い技術力を搭載した機体と高度な運用を知って頂く良い機会となりました。

[画像1]https://digitalpr.jp/simg/1632/118964/700_525_2025092915542368da2d1fdb654.jpg
ヤマハ発動機ブース






[画像2]https://digitalpr.jp/simg/1632/118964/350_320_2025093009022368db1e0fdd376.png




小型水位観測ブイ(株式会社 拓和 提供)

ヤマハ発動機では、自動航行産業用無人ヘリコプター(FAZER R G2)を活用した防災や災害支援の取り組みを進めており、今後も減災に向けた活動を続けていきます。



■問い合わせ先:
ヤマハ発動機株式会社 UMS事業推進部 営業部 営業グループ
TEL 053-482-8331





関連リンク
ヤマハ発動機 無人システム 災害対策
https://www.yamaha-motor.co.jp/ums/solution/measures/

「第4回ドローンサミット」に出展し、自動航行産utf-8

記事提供:Digital PR Platform

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがファイナンス新着記事

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.