ビジネス – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
経済総合 市況 自動車 ビジネス 中国
とれまが >  ニュース  > 経済ニュース  > ビジネス

昭和女子大学が5項目で全国女子大学 第1位 2025年「進路指導教諭が評価する大学」

昭和女子大学



 昭和女子大学(学長 金尾朗:東京都世田谷区)は2025年「進路指導教諭が評価する大学*¹」5項目で、全国の女子大学で1位を獲得しました。*¹ 大学通信調べ、全国約3,000高校を対象にアンケートを行い、751校が回答






--------------------------------------------------
 「進路指導教諭が評価する大学」2025年調査(女子大学編)
--------------------------------------------------


● グローバル教育に力を入れている大学 1位
● 改革力が高い大学 1位
● 入学後、生徒を伸ばしてくれる大学 1位
● 面倒見が良い大学 1位
● 就職に力を入れている大学 1位


--------------------------------------------------
 昭和女子大学の取り組み
--------------------------------------------------


【グローバル教育に力を入れている大学】
 1988年開学の海外キャンパス「昭和ボストン」、64の海外協定校、隣接するアメリカの州立テンプル大学ジャパンキャンパス(TUJ)への留学プログラムを全学生に提供。また、TUJを含め4か国5つの協定大学との間で、2つの学位(学士号)を取得できる「ダブル・ディグリー・プログラム」を実施し、すでに100人以上の修了生を輩出しています。
 2024年4月には内なる国際化を目指して、日本語教育センターを設置し留学生の受け入れを強化。日本人学生との共修の学びの場づくりの実現に取り組んでいます。

【改革力が高い大学】
 2010年「健康デザイン学科」、2013年「グローバルビジネス学部」、2017年「国際学部」「食安全マネジメント学科」、2018年「会計ファイナンス学科」、2020年「環境デザイン学部」を設置。より社会と学生のニーズに応えるため、2025年「国際学部」を改組。2026年4月には「総合情報学部*²」を新設予定です。
*² 仮称/設置認可申請中のため、変更となる場合があります。



【入学後、生徒を伸ばしてくれる大学】
 学生の積極的な学び、チャレンジを推進しています。「プロジェクト型学修」では、企業や自治体と協働するプロジェクトを100以上展開。各学科で学んだ専門知識を深める学科独自のプロジェクトのほか、学科横断型のプロジェクトでは、異なる専門知識をもつ学生が専門知識を共有し新たな学びに発展させます。

【面倒見が良い大学】
 教育の場における学生と教員の距離が近く、授業・ゼミなど個々の学生に対し丁寧な指導を実践。また、クラスアドバイザーを配置し、学生生活や進路など学生の成長を支援する環境を整備しています。

【就職に力を入れている大学】
 2024年度卒業生の実就職率は96.0%、卒業生1,000人以上の女子大学で2位*³を獲得。①キャリア教育②就職支援プログラム③社会人メンター制度、の3つの柱で支援しています。「社会人メンター制度」では、卒業生以外も含む社会人女性約350人がメンターとして登録し、ロールモデルとして、仕事内容、働き方、キャリア形成についてアドバイスをし、学生のキャリアデザインを支援しています。
*³ 大学通信調べ。実就職率=就職者数÷(卒業者数-大学院進学者数)×100

▼本件に関する問い合わせ先
昭和女子大学 企画広報部
TEL:03-3411-6597
メール:kouhou@swu.ac.jp


【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/

記事提供:Digital PR Platform

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがファイナンス新着記事

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.