ビジネス – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
経済総合 市況 自動車 ビジネス 中国
とれまが >  ニュース  > 経済ニュース  > ビジネス

【聖徳大学】世界最高峰の英国・ナニー養成機関と幼児教育分野で協定締結

聖徳大学



12月8日(月)、聖徳大学(千葉県松戸市/学長:川並弘純)は、英国の名門ノーランドカレッジ(バース市/学長:ジャネット・ローズ)と学術交流協定を締結します。締結式後には、同カレッジ副学長によるシンポジウムも開催します。
ノーランドカレッジは1892年創立、英国王室や世界の富裕層から信頼を集める「世界最高峰のナニー(乳母)教育機関」です。本学児童学科は20年以上にわたり同校と交流を続けており、今回の協定は幼児教育における国際連携をさらに強化する重要な一歩となります。
協定締結後は、学生・教員・研究者・職員の交流を通じて、国際的な視野を広げ、専門性を高める取り組みを進めます。「保育の聖徳®」として日本の保育・幼児教育分野で高い実績を持つ本学においても、グローバルな視点を備えた保育者の養成が期待されます。




■協定締結式(概要)
日 時:令和7年12月8日(月)10:00~10:50
場 所:聖徳大学松戸キャンパス(千葉県松戸市岩瀬550)
     ※JR常磐線・京成松戸線「松戸駅」東口から徒歩5分
出席者:[聖徳大学]川並弘純学長 等
    [ノーランドカレッジ]レベッカ・ディグビー副学長 等

■シンポジウム(概要)
日 時:令和7年12月8日(月)16:45~18:15
場 所:聖徳大学川並香順記念講堂(千葉県松戸市岩瀬550)
     ※JR常磐線・京成松戸線「松戸駅」東口から徒歩5分
テーマ:「世界の保育現場から学ぶ ~ノーランド流"子どもとの関わり方"~」
講 師:ノーランドカレッジ副学長 レベッカ・ディグビー氏
対 象:・保育士を目指す本学学生(通信も含む) 約700名
    ・保育分野のネットワークで集まった卒業生
    ・近隣の幼稚園や保育園の教職員 等
スケジュール:①16:45~17:00 学長挨拶、講師紹介
       ②17:00~17:30 基調講演
       ③17:30~18:00 パネルディスカッション
       ③18:00~18:15 学生代表による花束贈呈


▼本件に関する問い合わせ先
聖徳大学総務課
住所:〒271-8555 千葉県松戸市岩瀬550番地
TEL:047-365-1111(大代表)
FAX:047-363-1401
メール:kohog@wa.seitoku.ac.jp


【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/

記事提供:Digital PR Platform

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがファイナンス新着記事

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.