ビジネス – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
経済総合 市況 自動車 ビジネス 中国
とれまが >  ニュース  > 経済ニュース  > ビジネス

リコージャパンとネクスタが製造DXの拡大に向けた資本業務提携契約を締結

株式会社リコー

リコージャパンとネクスタが製造DXの拡大に向けutf-8

~ ソリューションと人材育成においてシナジーを生み、お客様への伴走体制を強化 ~

 リコージャパン株式会社(社長執行役員:笠井 徹、以下 リコージャパン)と株式会社ネクスタ(代表取締役:永原 宏紀、以下 ネクスタ)は、両社の協業による製造業顧客向けDXの一層の拡大に向けた資本業務提携契約(以下 本協業)を締結しましたので、お知らせいたします。


[画像1]https://digitalpr.jp/simg/2160/123412/250_109_2025112611540669266bceae94a.jpg
   [画像2]https://digitalpr.jp/simg/2160/123412/250_130_2025112611541169266bd32dea4.png



 「SmartF」は中堅・中小製造業向けに、生産管理や基幹システムなどの幅広い領域をカバーする、サブスクリプション型のクラウドサービスです。ユーザーが必要とする機能だけを選択し導入できるため、スモールスタートでDXに踏み出すことが可能です。

 日本国内の製造業は、労働人口の減少の影響を大きく受け、業務効率化・事業継承・競争力強化などの課題を抱えています。多くの経営者がデジタル化・DXにより、これらの課題を解決することに関心を寄せていますが、製造現場の業務フローは長年の蓄積により多様化・複雑化を遂げており、ソリューションの導入、現場における運用を定着させるにあたり、コストと実効性の観点から敷居が高くなっているのが現状です。

 リコージャパンとネクスタは本協業を通じ、こうした社会課題・経営課題への対応を進める中堅・中小製造業のお客様の支援を拡大します。「SmartF」の機能強化について両社で検討することに加え、リコージャパンの「DXエコシステム」の考え方に基づき、「SmartF」とリコージャパンが扱う様々なアプリケーションをデータ連携することを視野に入れ、製造業のお客様の幅広い業務フロー改革を実現してまいります。

 また、ネクスタは独自の人材育成プログラムにより、「SmartF」の導入から製造現場における確実な定着まで伴走できる人材を備えるなど、製造業における多様なお客様の課題に寄り添う営業体制を構築、ナレッジを蓄積しています。一方、リコージャパンは多くの製造業のお客様のニーズに応えるため、2025年度から「製造ソリューションエバンジェリスト」の育成を実施しており、ここにネクスタのナレッジを融合させることで、製造業のお客様の課題解決に伴走する人材の育成を加速します。

 両社は本協業により、中堅・中小製造業のお客様に向けた最適なソリューションの提案~導入~運用までの伴走体制を一層強固なものとし、国内製造業のDX拡大に貢献してまいります。


リコージャパン
 中堅・中小企業のお客様の DX に伴走しサポートするサービス・ソリューションを提供しています。全国に拠点をもつリコージャパンの、豊富なITの知見をもつセールスやシステムエンジニアが、企業のデジタル化のための提案・導入・構築・運用サポートを⾏い、お客様の“はたらく”のDXを支えます。

ネクスタ
 「日本経済に最大のインパクトを」-私たちは、生産管理クラウド「SmartF」の開発・提供を事業の核とし、テクノロジーの力で、製造業の抜本的な改革に挑みます。私たちのゴールは、製造業の収益を10%向上させ、そこで働く人びとの給与を30%引き上げること。この事業を通して日本の基幹産業を押し上げ、日本経済の活性化に寄与します。

名称:株式会社ネクスタ(https://nexta-fa.co.jp/

所在地:大阪府大阪市北区芝田1丁目1-4 阪急ターミナルビル12階
代表者:代表取締役 永原宏紀
設立:2017年4月
事業内容:製造業向けに特化した生産管理を軸とした基幹業務クラウド「SmartF」の開発/販売



本件に関するお問合わせ先
<報道関係のお問い合わせ先>
リコージャパン株式会社 コーポレートコミュニケーション部 広報・ブランディンググループ
E-mail:zjc_rjccd@jp.ricoh.com

関連リンク
SmartF 商品ページ
https://smartf-nexta.com/

リコージャパンとネクスタが製造DXの拡大に向けutf-8

記事提供:Digital PR Platform

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがファイナンス新着記事

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.