東海大学の入学検定料割引制度「フラット併願割」―「全学部統一選抜」「一般選抜」は同一試験日の併願であれば検定料の合計が35,000円に
東海大学
東海大学の入学試験では、検定料割引制度「フラット併願割」を導入しており、今年度からよりわかりやすく、割引額の大きな内容に変更。大学独自の学力試験「全学部統一選抜(前期・後期)」「一般選抜(医学部医学科を除く)」においては、同一試験日であれば併願数に関わらず、入学検定料合計35,000円で受験できる。また、全学部統一選抜(前期)で2日間、一般選抜(医学部医学科を除く)で複数日受験する場合は、併願数に関わらず合計55,000円。「大学入学共通テスト(前期・中期・後期)」の場合は、合計15,000円となる。
東海大学では、昨年度までも実施していた「フラット併願割」について、2026年度入試からよりわかりやすい内容に変更。割引額も大きくなっている。
対象となっている入試方式について、全学部統一選抜(前期)は2026年2月2日(月)・3日(火)に行われ、受験日を自由に選択できる。全学部統一選抜(後期)は、2026年2月28日(土)に行われる。
また、一般選抜(医学部医学科を除く)は2026年2月7日(土)、8日(日)、9日(月)、10日(火)の受験日自由選択だが、医学部看護学科、教養学部芸術学科(専門試験型)、体育学部(実技試験型)は2月7日(土)と8日(日)の受験日自由選択となる。
大学入学共通テスト(前期・中期・後期)では、東海大学独自の試験は実施しない。
なお、これらの各種入試では、複数の種類の入試に出願することで割引対象となる「入試間併願割引」も行っており、「フラット併願割」と併せて利用することも可能。そのほか、全学部統一選抜(前期)では、奨学金の選抜をふくめた「ゼントク」も実施している。
【東海大学 2026年度入学試験 検定料】
■全学部統一選抜(前期・後期)
・1日のみ出願(単願~3併願):35,000円
・2日間とも出願(2~6併願):55,000円 ※前期のみ
■一般選抜(医学部医学科を除く)
・1試験日受験(単願~3併願):35,000円
・2試験日以上(2~12併願):55,000円
■大学入学共通テスト(前期・中期・後期)
・単願~6併願 15,000円
(参考)
●東海大学 入試情報特設ページ
https://www.u-tokai.ac.jp/examination-admissions/exam/
■入学試験要項
https://www.u-tokai.ac.jp/uploads/2025/09/17fcba022518e1065f4907ba4ac699f5.pdf
(関連記事)
・東海大学が特待生奨学金「ゼントク」を新設 ― 全学部統一選抜(前期)の成績優秀者を経済的にサポート、得意科目をいかして挑戦(2025.07.31)
https://www.u-presscenter.jp/article/post-56481.html
▼本件に関する問い合わせ先
東海大学 学長室(広報担当)
〒259-1292 神奈川県平塚市北金目4-1-1
Tel:0463-58-1211(代表)
【リリース発信元】 大学プレスセンター
https://www.u-presscenter.jp/
記事提供:Digital PR Platform