経済総合 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
経済総合 市況 自動車 ビジネス 中国
とれまが >  ニュース  > 経済ニュース  > 経済総合

MAZDA、中核SUV「CX-5」新型3代目、欧州で発表 当面マイルドハイブリッドだけで発進

2025年07月14日

全長×全幅×全高4690mm×1860mm×1695mm、搭載するパ...

 マツダは、欧州事業を統括する「Mazda Motor Europe(マツダ・モーター・ヨーロッパ)」が、新型クロスオーバーSUVの「MAZDA CX-5」を、現地で初公開した。

 「CX-5」はマツダのデザインテーマ「魂動(SOUL of MOTION)」、走行性能と環境性能を実現する「SKYACTIV(スカイアクティブ)技術」を全面的に採用した第1弾の商品として、2012年に導入したモデルだ。

 以来、世界100以上の国と地域で販売され、グローバルの累計販売台数は450万台以上。現行ラインアップにおける最量販車種に成長した。スポーティかつ都会的なデザイン、意のままにクルマを操る「人馬一体」の走り、内装の質感などを高次元で両立させた魅力がユーザーに支持され、マツダのビジネスを支え、世界中の顧客にマツダブランドを体感して貰う役割を担ってきた。

 その3代目新型「CX-5」の開発コンセプトは「新世代エモーショナル・デイリーコンフォート」。魂動デザイン、人馬一体の走りを継承・深化させ、眺めて触れて乗ることでの歓びと感動を提供しながら、室内空間の広さや使い勝手、乗り心地、静粛性を進化させることにより、日常の多様なシーンにおける快適な移動を追従。

 さらに、一新したヒューマン・マシン・インターフェイス、強化・拡充された通信機能やアプリケーション、進化した先進運転支援システム(ADAS)など、これからの時代に適合し、すべての乗員が安心・安全・快適にドライブを楽しむことができるクルマを目指した。

 新型「CX-5」は、欧州では2025年末、その他の市場では2026年中の発売を予定する。

 マツダは、今後も「ひと中心」の価値観のもと「走る歓び」を進化させ続け、ユーザーの日常に移動体験の感動を創造し、「生きる歓び」を届けることを目指す。

 新型のボディサイズは全長×全幅×全高4690mm×1860mm×1695mm、搭載するパワーユニットはe-SKYACTIV G 2.5(2.5リッターガソリン・マイルドハイブリッド付)で組み合わせるトランスミッションはSKYACTIV-DRIVE (6EC-AT)。

 理想の燃焼を目指して開発中の「SKYACTIV-Z」は、マツダ独自の新ハイブリッドシステムと組み合わせて2027年中に導入予定だ。(編集担当:吉田恒)

Stellantis Japan、プジョーのフラッグシップ「3008」の新型HEV&BEV、販売開始

新型コンパクトSUV「グランディス」発表 2025年内より欧州で順次販売を開始

日産、新世代「e-POWER」を搭載した欧州向けコンパクトSUVの主力「キャシュカイ」を発表

記事本文

記事提供:EconomicNews

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

EconomicNewsの新着ニュース

ニュース画像

一覧

とれまがファイナンス新着記事

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.