弁護士保険を提供するエール少額短期保険株式会社は、ご契約者様に配布しているステッカーを刷新しましたのでお知らせいたします。
エール少額短期保険株式会社
弁護士保険を提供するエール少額短期保険株式会社(本社:東京都中央区湊2-2-8 CKビル4階、代表取締役:榛沢知司)は、ご契約者様に配布している『契約者証ステッカー』および『あおり運転防止カーサイン』のデザインを刷新し、新たにダウンロード版も追加いたしましたのでお知らせいたします。
■『契約者証ステッカー』について
「弁護士保険コモン+」にご加入いただいていることを示すステッカーです。
個人型のご契約者様には、大サイズ(8cm×8cm)と小サイズ(4cm×4cm)の2枚セットをご用意。玄関ドアやスマートフォンケースなどに貼ることで、トラブル抑止の一助としてご活用いただけます。
また、ダウンロード版も新たにご提供しておりますので、ご自身のSNSやブログ等でご活用いただけます。
事業型のご契約者様には、8cm×8cmのステッカーに加え、自社WEBサイトなどでご利用いただけるバナー画像をダウンロード形式でご提供いたします。
■『あおり運転防止ステッカー』について
車両の後方に貼ることで、後続車への注意喚起となり、あおり運転の防止に役立つステッカーです。リアガラスやトランク部分など、目につきやすい場所に貼付してご利用ください。
■弁護士保険コモンご加入者様の声
●いざという時のために必要な保険だと思います 【個人型加入】大阪府・50代(主婦)
弁護士保険に加入していればトラブルに巻き込まれても大丈夫だという安心感が欲しかったので加入しました。
突然何が起きるかわからないので、いざという時のために必要な保険だと思います。
●弁護士さんに対するイメージが変わりました 【個人型加入】福岡県・50代(会社員)
金銭トラブルについて、「安心サポート」の無料相談を利用しました。
弁護士さんというと、真面目で、気難しそうイメージをもっていたので、もしかしたら話しづらいのではないかと不安に思っていましたが、その弁護士さんはとても親身になって
話を聞いてくださいました。
弁護士さんに対するイメージが大きく変わりました。
思い切って相談してみてよかったです。
●弁護士に相談する敷居が低くなりますね 【事業型加入】山梨県・40代(自営業)
いままで特にトラブルもなく過ごせていました。
たまたま目に入った弁護士保険コモンの広告で保険の内容を知って、「なるほど、こういう保険もあるのか」と。
保険料も安かったし、とりあえず入っておけば何かあったときに安心ですよね。
正直、弁護士には相談しづらい、少し敷居が高い印象があったんですが、この保険に入ってから弁護士が身近で頼れる存在に感じてきました。
●保険料以上に価値があるサービスです 【事業型加入】長野県・40代(会社経営)
無料で利用できる安心サポートの内容がとても充実していていいですね。
相談する弁護士は自分で自由に選べて、相談内容は事前に文章で送れるので伝え漏れもなくて20分間しっかり相談できました。
リーガルチェックサービスは、本来なら数万円請求されるような法律文書のチェックを無料でやってもらえるなんてすごいですね。
まだ安心サポートを利用しただけですが、これだけでも「保険に入ってよかった」と思っています。
■弁護士保険とは
弁護士へトラブルの相談や委任をする際に必要となる弁護士費用を補償する保険です。
弁護士に相談した方がいいとは思っていても、「お金がかかりそう」といったイメージから、相談できずに終わってしまうことも少なくありません。
実際、弁護士はトラブル解決のプロであるため、対応をお願いした際はある程度の費用がかかってしまうことも事実です。弁護士保険に加入しておけば、高額な費用の一部が保険金として受け取れるため、お金に関する不安が解消され、弁護士を気軽に利用できます。
▼弁護士保険の詳細はこちら
https://yell-lpi.co.jp/komon-m/【会社概要】
会社名:エール少額短期保険株式会社
代表者:代表取締役社長 榛沢知司
所在地:東京都中央区湊2-2-8 CKビル4階
TEL:03-5542-3801
FAX:03-5542-3805
URL:
https://yell-lpi.co.jp/E-Mail:contact@yell-lpi.co.jp
事業内容:少額短期保険業
配信元企業:エール少額短期保険株式会社
プレスリリース詳細へドリームニューストップへ
記事提供:DreamNews