【武蔵大学】11/28に秋のライトアップイベントを初開催 ― 隈研吾×上野精養軒の学食を一夜限りの地域開放 ―
武蔵大学

武蔵大学(東京都練馬区/学長:髙橋徳行)は地域の皆さまとの交流を主な目的として、2025年11月28日(金)にキャンパスを特別開放し、「秋のライトアップイベント」を初開催いたします。幻想的なライトアップの中、本学を舞台とした映画「夢で会えたら」の無料上映や9月にリニューアルオープンした学生食堂での食事体験など、さまざまな企画をご用意しています。本学をまだ訪れたことのない方も、この機会にぜひお気軽にご来校ください。
<秋のライトアップイベント概要>
■日時: 2025年11月28日(金)17:00~20:30(最終入場 20:00)
■会場: 武蔵大学 江古田キャンパス(東京都練馬区)※当日は公共交通機関のご利用をお願いいたします。
■アクセス: 西武池袋線「江古田駅」南口より徒歩6分、都営大江戸線「新江古田駅」A2出口より徒歩7分
・その他アクセス情報:
https://www.musashi.ac.jp/access/access.html
■入場: 無料・事前予約不要(どなたでも入構可能)
■詳細:
https://www.musashi.ac.jp/event/d2s2on0000000l1s.html
<キャンパス内ライトアップ>
■点灯時間: 日没〜21:30(予定)
■点灯エリア: 正門、大講堂、ケヤキ並木、学生食堂 等
■キャンパスマップ:
https://www.musashi.ac.jp/about/campus/ekoda.html
<学生食堂 「武蔵ダイニング」特別開放(先着500食限定)>
■場所: 2号館1階学生食堂「武蔵ダイニング」(設計:隈研吾氏、運営:上野精養軒)
■営業時間: 17:00 開店 / 20:00 ラストオーダー / 20:30 閉店
■メニュー: 限定メニューをご用意。
※食堂のお支払い方法はキャッシュレス決済のみ(現金不可)となります。
クレジットカード(VISA・Master)、電子マネー(交通系・流通系(楽天Edy))、QRコード(PayPay・auPay・d払い)
※キッチンカーも出店予定(暖かいお飲み物や軽食等)。
<映画「夢で会えたら」無料上映会>
■会場: 1号館 地下1002教室
■上映時間: 1回目:17:30〜、2回目:19:00〜(各回約60分)
■監督・脚本: 中川陽介氏(武蔵大学経済学部卒)
■出演: マキタスポーツ、中江有里、神田伯山(本学卒業生)、石山蓮華(本学卒業生)、ノムラフッソ、友田オレ ほか
▼本件に関する問い合わせ先
武蔵大学 広報部
増田(ますだ)・五月女(そうとめ)
住所:〒176-8534 東京都練馬区豊玉上1-26-1
TEL:03-5984-3813
メール:pubg-r@sec.musashi.ac.jp
【リリース発信元】 大学プレスセンター
https://www.u-presscenter.jp/


記事提供:Digital PR Platform