その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

ヒョンデとCCC、軽井沢の魅力発信に向けたモビリティ実証実験を開始

Hyundai Mobility Japan 株式会社

ヒョンデとCCC、軽井沢の魅力発信に向けたモビリティ

軽井沢でEVカーシェアとカルチャー体験を融合した新たな移動モデルの実証実験を開始


[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/95868/278/95868-278-f842616a85ba4789b9ea40bb34168e06-592x444.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


Hyundai Mobility Japan株式会社(本社:神奈川県横浜市西区、代表取締役社長:七五三木 敏幸、以下ヒョンデ)とカルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(本社:神奈川県横浜市西区、代表取締役社長兼CEO:高橋 誉則、以下CCC)は、日本各地域が抱える交通課題の解決に向けた新たな取り組みとして、軽井沢の魅力発信に向けたモビリティ実証実験(概念実証)を開始します。


■地域の魅力に寄り添うモビリティソリューション
軽井沢は、国内外から年間約850万人が訪れる自然・文化・芸術・グルメなど多様な魅力を有する国内有数の観光地です。一方で、繁忙期には交通渋滞や移動手段の不足といった課題もあり、地域の魅力をそのままに、地域住民や別荘所有者と観光客の両面における移動ニーズを叶えることが求められています。


■カーシェアとカルチャー体験の融合
本実証実験では、ヒョンデが展開するカーシェアリングサービス「MOCEAN(モーシャン)」と、CCCが企画する体験型地域メディア「JAPAN 100」を活用し、軽井沢の観光・文化スポットをより快適に巡るための新しい移動体験の創出を目指します。軽井沢書店付近に、ヒョンデのフラグシップEV「IONIQ 5(アイオニック ファイブ)」を2台設置し、利用者には3時間無料クーポンを提供します。

特集サイトは、以下をご覧ください。(サービス開始日:2025年11月18日(火)※事前予約受付中)
https://japan-100.com/mocean/karuizawa


「JAPAN 100」は、日本全国のカルチャースポットを発見できる体験型地域メディアです。地域の専門家が厳選したスポットを紹介することで、観光客の動線を分散させ、地域経済の活性化を目指しています。また、「JAPAN100」と「MOCEAN」との連携により、利用者は現在地から近いスポットの提案やテーマ別おすすめルート、海外からの観光客の方も利用しやすい多言語対応など、よりパーソナルで快適な移動体験を楽しむことができます。
両社は、地域に寄り添った実効性の高いソリューションを共同で企画・実施することで、移動体験の向上と新たな価値創出を目指します。
今回の実証実験は、将来的なサービス展開に向けた重要なステップであり、中長期的な取り組みも視野に入れています。


Hyundaiカーシェアサービス「MOCEAN」について
2022年12月にHyundai Customer Experience Center横浜から始まったMOCEANは、代官山T-SITEを始めCCCが提供する拠点においても拡大している他、昨年5月にオープンした北陸初のショールームHyundai Mobility Lounge富山や、ヒョンデ初となるロードサイド型ショールームHyundai Citystore 沖縄など、今後も全国各地でMOCEANの設置拠点を増やし、より多くの地域のお客様にご利用していただけるサービスを展開してまいります。

「MOCEAN」に関するより詳しい情報は、以下をご覧ください。
https://www.hyundai.com/jp/service/mocean


CCCについて
CCCは「カルチュア・インフラを、つくっていくカンパニー。」をミッションに、企業向けには知的資本を活用して課題解決を目指すソリューション事業、パートナーシップを通じて新たな価値を生み出し、新しい事業機会を創出するコンサルティング事業を、そして生活者向けには新たな価値を提供しながら知的資本を蓄積するリテール&スタイル事業を展開しています。
法人名:カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社
設立:1985年9月20日
本社:〒220-0012神奈川県横浜市西区みなとみらい3-3-3 横浜コネクトスクエ14階
代表者名:代表取締役社長兼CEO 高橋 誉則

CCCに関するより詳しい情報は、以下をご覧ください。
https://www.ccc.co.jp/


Hyundai(ヒョンデ)について
1967年に設立されたHyundai Motor Companyは、世界200カ国以上でトップクラスの自動車とモビリティサービスを提供し全世界で12万人以上の従業員を雇用しています。また、より持続可能な未来の到来を見据えた製品ラインアップを強化するとともに、現実のモビリティ課題に対する革新的なソリューションを展開しています。Hyundaiは、このプロセスを通じて人と人とのつながりを活性化し「Progress for Humanity(プログレスフォーヒューマニティ)」を掲げ、人類のための進歩に貢献することにより、お客さまに質の高い時間を提供するスマートモビリティソリューションプロバイダーを目指しています。

Hyundai Motor Companyとその製品に関するより詳しい情報は、以下をご覧ください。
https://www.hyundai.com/worldwide/en/

プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.