その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

高槻市民らが所属するダブルダッチチームが世界大会出場を市長に報告

高槻市

高槻市民らが所属するダブルダッチチームが世界大会出

10月開催の全国大会で優勝し世界へ


[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/118013/776/118013-776-be17dc91fedc0db4ab731698f57cb4ef-600x420.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


令和7年11月17日(月曜日)、高槻市民らで作るダブルダッチのチーム「BASKU RATCH」のメンバー5人が高槻市役所を訪問。同チームが今年10月に開催された全国大会で優勝し、12月14日(日曜日)にアメリカで開催される世界大会「第34回ダブルダッチホリデークラシック」に出場することを濱田剛史市長に報告しました。

ダブルダッチとは、2本のロープを使ったなわとび競技で、ロープを跳びながらダンスやアクロバットを行い、そのスピードやテクニックなどを競う競技です。同チームは、高槻市在住の仲泰耀さん(写真左から2人目)と福本航星(写真左から3人目)さん、高槻市内の高等学校に通う中野湊介さん(写真右から3人目)を含めた5人から成り、日々練習に励んでいます。
同チームは令和7年10月18日に神奈川県で開催された全国大会「ダブルダッチデライトジャパン」に出場。技術力、表現力、技の完成度など5つある採点項目でいずれも高得点を獲得して見事優勝し、世界大会への出場が決まりました。
この日、世界大会出場報告のため市役所を訪問した同チームを代表し、中野湊介さんは「世界大会まで残り1カ月、良い結果が残せるよう引き続き練習を頑張ります」と大会出場への意気込みを話し、濱田市長は「楽しみながらベストを尽くしてください、健闘を祈っています」と選手たちを激励しました。

プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.