KnowBe4、日本電気株式会社に「パートナー特別賞」を授与
KnowBe4 Japan
~2025年度表彰式で主要成長分野におけるトップパフォーマーを表彰~
ヒューマンリスクとエージェンティックAIのリスクマネジメントを包括的に支援する世界的サイバーセキュリティプラットフォームのプロバイダーであるKnowBe4(ノウビフォー、本社:米国フロリダ州タンパベイ、社長兼 CEO:ブライアン・パルマ(Bryan Palma))は本日、日本電気株式会社(本社:東京都港区、取締役 代表執行役社長 兼 CEO:森田隆之)に対し、「KnowBe4 Partner Day」において、「パートナー特別賞」を授与したことを発表します。
この度のパートナー特別賞は、日本電気株式会社様が2025年度において、KnowBe4の日本国内販売パートナー様の中でトップクラスの実績を上げ、さらに日本最大規模のKnowBe4製品の案件を受注されたという傑出した実績を評価したものです。
KnowBe4は、当社の重要な日本のお客様に対し、セキュリティ意識向上トレーニング・ソリューションを積極的に提案し、その導入を強力に推進させた日本電気株式会社様の取り組みを高く評価しております。これは、KnowBe4が掲げる「エージェンティックAIを活用したヒューマンリスクマネジメント(HRM+)プラットフォームを通じて、組織のセキュリティ文化の強化を支援する」というミッションを日本市場に浸透させる上で、極めて重要な貢献であると認識しています。
■KnowBe4 Japan合同会社 職務執行者社長 力 一浩
「日本電気株式会社様が示された比類のない実績と、戦略的なお客様への提案における深いコミットメントに心より感謝申し上げます。今回の特別賞は、単なる売上実績だけではなく、お客様のセキュリティ文化向上に向けた日本電気株式会社様の能動的な取り組みに対する評価でもあります。KnowBe4は、今後も日本電気株式会社様とのパートナーシップをさらに深め、日本の企業が直面するサイバーセキュリティの課題解決に貢献してまいります。」
KnowBe4は、これからも日本電気株式会社様をはじめとする日本の販売パートナー様との強固な協力関係を構築し、全てのパートナー様との関係強化に努めることで、より安全なデジタル社会の実現に貢献してまいります。
<KnowBe4 について>
KnowBe4 は、従業員が日々、より賢明なセキュリティ判断を下せるよう支援します。世界中で70,000以上のお客様に支持され、セキュリティ文化の強化とヒューマンリスクマネジメントの実現を支援しています。ヒューマンリスクマネジメントのための包括的で AI ドリブンな「ベスト・オブ・スイート」プラットフォームで、人の行動を変容し、最新のサイバー脅威に柔軟に対処できる防御層を構築します。KnowBe4 が提供する HRM+プラットフォームには、セキュリティ意識向上およびコンプライアンストレーニング、クラウドメールセキュリティ、リアルタイムコーチング、クラウド型アンチフィッシング、AI ディフェンスエージェントなどが含まれます。KnowBe4 はパーソナライズされた最適なコンテンツ、ツール、技術で従業員を組織にとっての最大の攻撃対象から最大の防御層に転換する、ヒ
ューマンリスクマネジメントに特化した唯一のグローバルセキュリティプラットフォームベンダーです。
詳細はこちらをご覧ください。www.knowbe4.jp
プレスリリース提供:PR TIMES
記事提供:PRTimes