その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

【高専生限定・200名規模の就活イベント】12/7(日)に『With KOSEN進路研究セミナーin岡山』を開催

株式会社プロッセルホールディングス

【高専生限定・200名規模の就活イベント】12/7(日)に

中四国圏の高専生は交通費無料!高専生採用に興味のある企業募集


高専生を対象にしたキャリアパートナー事業を展開する株式会社プロッセル(本社:新潟県新潟市、代表取締役CEO:横山和輝、以下「プロッセル」)は、2025年12月7日(日)に高専生限定の就活イベント『With KOSEN進路研究セミナーin岡山』を開催いたします。本イベントでは、中四国圏の高専生をメイン対象として、最大200名の高専生と、高専生採用に関心を持つ企業が直接交流する機会を提供します。

特設サイト

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/59560/45/59560-45-bcd9359f56519a19bf349e7dcce8437d-2528x1696.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■With KOSEN開催の背景

「With KOSEN進路研究セミナーin岡山」は、中四国圏の高専生をメイン対象として、最大200名の高専生と、高専生採用に関心を持つ企業が直接出会うマッチングイベントです。

当社は長岡高専出身の創業者によって2020年に設立したスタートアップ企業です。「高専人を幸せに。そしてその周りの人へ。」というビジョンのもと、高等専門学校(高専)に通う学生たちのキャリア支援とアントレプレナーシップ教育に特化した、日本でも稀有な専門支援機関として活動しています。

この度の「With KOSEN進路研究セミナーin岡山」では、これまで培ってきた高専生の就活支援に関するノウハウとネットワークを活かし、学生・企業双方にとって価値ある出会いを生み出すイベントとして企画いたしました。

中四国圏から参加する高専生には交通費を全額支給し、安心して将来のキャリアを考えられる環境を整えています。企業様には、ブース出展を通じて高専生との直接的な交流の場をご提供します。

■「With KOSEN進路研究セミナーin岡山」の概要

[表: https://prtimes.jp/data/corp/59560/table/45_1_84aa12be84ee6275acc8913d115b2f78.jpg?v=202511250116 ]

■高専生採用が注目される理由:接点作りの難しさが課題

2025年3月に卒業した高専生のうち、就職希望者の就職率は4月1日現在で99.6%*と、非常に高い就職率を誇ります。また、2025年度の広報誌「国立高専機構 概要」によると、求人倍率は20倍を超えている旨が記載されています。

入学から5年間の一貫教育で培われた深い専門知識と実践力が評価される一方で、企業にとっては高専生との接点づくりや母集団形成が課題となっています。

『With KOSEN進路研究セミナー in 岡山』は、こうした課題を解消し、学生と企業が“お互いを深く知る機会”を提供します。ぜひご興味のある企業の方はお問い合わせください。

申し込み:https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdDL_rPP-0N_CDCvMpWjEa14FlZWpMthVnjCB1p-nEv42xDNA/viewform

*文部科学省「令和6年度学校基本調査」参照

■株式会社プロッセル

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/59560/45/59560-45-88563434f12818ef97bde302e45b00bd-1290x339.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


「高専人を幸せに。そしてその周りの人へ。」をビジョンに掲げる、長岡高専発のスタートアップ企業です。高専生を対象にしたキャリアパートナー事業を展開しています。高専生に対しては、ビジネスコンテストやインターンの機会を創出することで学びと実践の機会を提供しています。高専に対しては、高専出身の起業家講演のアレンジやeラーニングアプリの提供を通し、学校の授業だけでは補うことができない起業家教育をサポートしています。高専生を採用したい民間企業に対しては、コミュニティやスカウトサービス、インターンを通し高専生と接点が取れる機会を創出することで採用支援をしています。

社名:株式会社プロッセル
代表取締役CEO:横山 和輝
所在地:〒950-0911 新潟県新潟市中央区笹口1-2
設立 : 2020年6月5日
HP : https://prossell.jp/

■株式会社プロッセルホールディングス

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/59560/45/59560-45-6b8f53fd7bd4dbcca59e7a09b39003ba-2113x587.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


プロッセルホールディングスは、高専発企業のロールアップと新規事業創出を推進し、グループシナジーで価値を最大化します。高専人が持つ技術力と実践力を結集し、人材・テクノロジー・ものづくりの領域で事業を展開。M&Aによる戦略的統合と新規事業立ち上げの両輪で、高専エコシステム全体の成長を加速させ、社会に新たな価値を届けます。

○「株式会社プロッセル」:高専生を対象にしたキャリアパートナー事業を展開
○「株式会社越後鐡工所」:ハードウェア開発や推し活グッズの特注製造事業を展開
○「株式会社プロッセルテクノロジーズ」:高専出身のハイスキルなエンジニアと連携したソフトウェア開発事業

社名:株式会社プロッセルホールディングス
代表取締役CEO:横山 和輝
所在地:〒950-0911 新潟県新潟市中央区笹口1-2
設立 : 2025年11月5日
HP :https://hd.prossell.jp

プレスリリース提供:PR TIMES

【高専生限定・200名規模の就活イベント】12/7(日)に【高専生限定・200名規模の就活イベント】12/7(日)に

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.