技術・開発 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > 技術・開発

【横浜市立大学】横浜市立大学とベトナムのハノイ医科大学がMOUを締結しました

横浜市立大学

【横浜市立大学】横浜市立大学とベトナムのハノutf-8

 公立大学法人横浜市立大学(神奈川県横浜市、理事長 近野 真一)は、ベトナムのハノイ医科大学(Hanoi Medical University、学長 Prof. Nguyen Huu Tu, M.D., Ph.D.)と、遠隔医療・救急医療・脳外科領域を中心に、人材・研究交流等を推進することを目的としたMOU(Memorandum of Understanding:覚書)を締結しました。本MOUにより、医療分野における国際的な連携がさらに強化されます。
 両大学は、本学教員がハノイ医科大学への訪問・視察を契機に、日越の医療関係者による交流機会の創出を目的とした調査研究を実施し、関係を築いてきました。
 本MOUは、本学の医療分野における研究活動の国際展開及び連携強化に資するものであり、大学間の組織的な協力と人材交流を通じて、両大学の発展と国際医療の向上に貢献していきます。

MOU締結記念セレモニー
日時:2025年11月4日(火)15:30~
会場:横浜市立大学福浦キャンパス オープンイノベーションラボ


[画像1]https://digitalpr.jp/simg/1706/121670/600_450_202511041616236909a847a981b.jpg


左よりTran Huy Thinh(トラン・フイ・ティン)先生、宮城 悦子副学長

【協力・連携内容】
(1) 教員および研究者の交流
(2) 遠隔医療・遠隔ICU・救急医療などの教育及び研究に関連する情報と資料の交換
(3) 国際的な研究及び教育活動における協力
(4) 相互に有益と認められるその他の活動
(5) 上記に関連する広報活動


ハノイ医科大学(英名:Hanoi Medical University):
ベトナム社会主義共和国の首都ハノイに1902年に創立された国立の医科大学。2007年には、ベトナム初の大学附属病院「ハノイ医科大学病院」 を開院。



[画像2]https://digitalpr.jp/simg/1706/121670/400_77_202511041021316909551ba44d9.jpg




【横浜市立大学】横浜市立大学とベトナムのハノutf-8

記事提供:Digital PR Platform

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.