2024年11月17日
岩屋毅外務大臣は15日、ペルー共和国・リマで開かれているAPEC閣僚会議第1セッション(議題・フォーマル経済及びグローバル経済への移行を促進するイノベーション及びデジタル化)で「日本として今後も公正な社会実現を目指し、女性の経済的地位向上と能力構築を促進するための取組みを続けていく」考えをアピールした。
岩屋外相は「世界の多くの地域ではいまだ女性や社会的弱者の多くが不安定な雇用形態や収入に依存し、労働法や社会保障といった保護を十分に享受できない厳しい環境におかれている」と課題を指摘。
そのうえでSDGsにも掲げられているこうした課題に対処するため、日本は政府開発援助を通じ零細中小事業者や女性起業家への支援を行ってきているとし、その取組みを今後も続けていく考えを伝えた。
また第2セッション(議題・強靱な発展のための持続可能な成長)では「食料安全保障の強化は日本にとっても重要施策の一つで食料需要の増大、気候変動や災害といった影響下において、全ての人が、いかなるときも十分で安全かつ栄養ある食料が入手可能とならなければならない」と強調。「食の循環経済を促進する効果的な取組みを国・地域レベルで推進するために一層貢献していく」とした。(編集担当:森高龍二)
業界のトップクラス企業が、女性の活躍促進に積極的に取り組み始めた理由は?
異次元の少子化対策は今? 企業の同次元の育児・子育て制度から学ぶべきこと
記事提供:EconomicNews
とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。
Copyright (C) 2006-2024 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.