ニュース – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
ニュース 音楽 映画
とれまが >  ニュース  > エンタメニュース  > ニュース

拓殖大学 学生の作品が八王子学生CMコンテストで2年連続最優秀賞を受賞

拓殖大学



拓殖大学(東京都文京区・八王子市 学長:鈴木昭一)では、大学コンソーシアム八王子が主催する八王子学生CMコンテストに、毎年各学部より参加している。このたび1月29日(日)に「八王子学生CMコンテスト 上映会・表彰式」が開催され、全43作品の応募の中から、最優秀賞に商学部国際ビジネス学科2年の稗田朱理さんの作品「八王子の秋、幸せほろり。」が選出された。




 稗田さんの作品は全てがアニメーションで構成され、八王子市の象徴である銀杏並木を始め、市内での行事や物産がBGMと共に色鮮やかなアニメーションで次々に写し出されるもの。
 審査員からは「非常にレベルの高い作品である。これだけのアニメーションをつくるにはかなり高い技術が必要である。完成度の高い作品で有り、我々プロもうかうかしてられない」とのコメントが挙げられた。



●稗田朱理さんのコメント
「私は文京キャンパスで学ぶ学生で八王子には2回しか来たことが無かったため、遠くからでも何か作れないかと考えた時に、アニメーションでの作成を思いつきました。八王子国際キャンパスには友人がたくさんいるのでその人達からヒアリングを行いました。八王子市民に負けないぞと言うレベルで情報収集をして10日間で仕上げました。このような賞がもらえて本当に嬉しく思います。」と、喜びのコメントがあった。

 昨年度の同コンテストでも国際学部国際学科4年のト・ケイシンさんが最優秀賞を受賞しており、拓殖大学の学生作品が2年連続最優秀賞を受賞することとなった。

・八王子学生CMコンテストの概要は以下をご覧ください
 https://gakuen-hachioji.jp/main-business/cm/


▼本件に関する問い合わせ先
拓殖大学 広報室
TEL:03-3947-7160
メール:web_pub@ofc.takushoku-u.ac.jp


【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/

記事提供:Digital PR Platform

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2023 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.