その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

ラック、若手エンジニア支援プログラム“すごうで”の 2023年度採択プロジェクトを、「人々がより早く有用性の高い Webページにアクセスする支援システムの開発」に決定

株式会社ラック

株式会社ラック(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:西本 逸郎、以下 ラック)は、ITに関する突出した技術力やアイデアを持った若者を支援するITスーパーエンジニア・サポートプログラム“すごうで”の2023年度採択プロジェクト(以下、“すごうで”2023)を、大阪府在住の高校1年生 竹内 悠人(たけうち ゆうと)さんと、東京都在住の高校1年生 吉岡 恵吾(よしおか けいご)さんが提案する「人々がより早く有用性の高いWebページにアクセスする支援システムの開発」に決定したことを、2023年3月31日に発表しました。

選考の結果、様々な情報が氾濫するWeb空間から、有用性の高い情報を迅速に見つけ出せる支援システムの開発が、最も高い評価を受けました。この提案は、既存のWeb検索のアルゴリズムに頼らず、機械学習により大量の技術文書の「有用性」をスコアリングやラベリングして、ユーザーに提示するというものです。さらにこのシステムはユーザーからのフィードバックを取り込んで成長します。既存の検索エンジンのようなSEOによる検索順位の表示ではなく、より多くの人にとっての生産性向上や、情報格差の解消につながる情報を、迅速に提示できるシステムを目指します。

二人は、当社が事務局を務める「セキュリティ・キャンプ全国大会2021」で出会い、意気投合しました。それぞれの居住地が東京・大阪と物理的な距離がありながらも、ICTを活用することで、プロジェクト活動の大きな問題とはならないといいます。また、開発の主担当である竹内さんは、このプロジェクトの端緒となる研究を、国立情報学研究所GSC「情報科学の達人」の支援を受けて既に開始しており、“すごうで”2023は、それらの成果を拡張・発展していく取り組みとなります。

当社は2023年度中、二人の研究開発にあたって、エンジニアからメンターを選任し必要な技術的助言を行うほか、開発用サーバー環境の構築や、オンサイトのミーティング、研究発表会の交通費などの費用を最大100万円まで支援します。また他の研究者とのマッチングなど、さまざまな相談に乗り、計画を実現するためのサポートを提供します。

ラックは今後も“すごうで”を通じ伸びゆく若者を支援し、次世代のIT社会を担う人材の育成と、持続可能な開発目標(SDGs)の達成に向けた活動を続けていきます。


【株式会社ラックについて】( https://www.lac.co.jp/
ラックは、システムインテグレーションとサイバーセキュリティの豊富な経験と最新技術で、社会や事業の様々な課題を解決するサービスを提供しています。創業当初から金融系や製造業など日本の社会を支える基盤システムの開発に携わり、近年ではAIやクラウド、テレワークなどDX時代に適した最新のITサービスも手掛けています。また、日本初の情報セキュリティサービス開始から25有余年にわたり、国内最大級のセキュリティ監視センターJSOC、サイバー救急センター、脆弱性診断、ペネトレーションテストやIoTセキュリティなど常に最新のサイバー攻撃対策や事故対応の最前線に立ち、情報セキュリティ分野のリーディング企業としても成長を続けています。

* ラック、LAC、サイバー救急センター、JSOCは、株式会社ラックの国内およびその他の国における登録商標または商標です。
* その他、記載されている会社名・団体名、製品名などは、各社の登録商標または商標です。
* 記載されている情報は、発表時点のものです。その後予告なしに変更となる場合があります



配信元企業:株式会社ラック
プレスリリース詳細へ

ドリームニューストップへ

記事提供:DreamNews

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2023 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.