ビジネス – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
経済総合 市況 自動車 ビジネス 中国
とれまが >  ニュース  > 経済ニュース  > ビジネス

エコラボ、「2024年度 成長&インパクトレポート」を発表

エコラボ合同会社

顧客に91億ドルの価値提供、7億8,100万人分の節水、17億人を感染症から守るなどの記録的な成果を報告

※本資料は、エコラボ米国本社が2025年5月13日(現地時間)に発表したプレスリリースを翻訳したものです。英語原文と翻訳の内容・解釈が異なる場合には原文が優先します。



[画像1]https://digitalpr.jp/simg/1673/109927/600_337_2025051609483268268b601450c.png



水、衛生、感染予防のソリューションを提供するサステナビリティのグローバルリーダーであるエコラボは、大きな顧客価値を創出しながら、インパクトとチームの成長を通じて急速にビジネス成長を続けています。

本日発表された「2024年度 成長&インパクトレポート(2024 Growth & Impact Report)」は、「2030年ポジティブインパクト」目標に向けた成果と進捗状況について詳述しており、新たに同社のサービスとソリューションを通じて提供された総価値のインパクトも盛り込まれています。本レポートでは、お客さまとのパートナーシップのもと、高いパフォーマンスと意欲に富むチームによって達成された財務およびサステナビリティ両面での記録的な成果が明らかにされています。

エコラボの会長兼CEOのChristophe Beckは「エコラボの成功の秘訣は、インパクトを拡大しチームを成長させることで、急速に成長することです。世界中の企業が収益性と資源効率の向上を目指す中、当社は自社の業績とポジティブなインパクトを同時に実現させつつ、お客さまにも同様の成果をもたらしています。2024年にすばらしいパフォーマンスとポジティブな影響をもたらした当社チームに感謝するとともに、2030年の目標達成に向けて引き続き尽力してまいります」と述べました。

2024年にエコラボがお客さまとの取り組みを通じてもたらしたポジティブなインパクトは次の通りです。

7億8,100万人分の飲料水需要に相当する2,260億ガロンの水を節約
17億人を食中毒や感染症から守る
460万トンの温室効果ガス(GHG)排出を回避
エコラボのソリューションとサービスの活用により累計91億ドルの価値を達成


エコラボはお客さまとの取り組みを通じて最大のインパクトを生み出す一方で、自社の事業運営や地域社会においても模範となる取り組みを続けています。2024年の主な成果は以下の通りです。

水レジリエンス:Water Resilience Coalition(WRC)の共同設立者として活動を継続。WRCは現在、時価総額5兆ドル規模の企業40社が参加するまでに成長。エコラボは、カリフォルニア州のWRC流域チャンピオンとして、カリフォルニア・ウォーター・レジリエンス・イニシアチブ(CWRI)の第2回年次フォーラムを開催し、公共部門の目標に沿った活動を実施
再生可能エネルギー:EU域内の事業において再生可能電力100%を達成。世界全体の再生可能電力は71%に達し、2030年までに100%に達する見込み
車両の電化:2030年までに北米における販売・サービス車両を電気自動車に転換する取り組みを加速
代替燃料:Greater MSP Partnership、デルタ航空、エクセル・エナジー、バンク・オブ・アメリカと協力し、ミネソタ州の持続可能航空燃料(SAF)ハブの成長に向けて取り組み、SAFの生産と使用の拡大を目指す
科学的根拠に基づく気候目標:短期的および長期的なGHG排出量目標について、Science-based Targets initiative(SBTi)からの承認を取得
主要な認証:Alliance for Water Stewardship (AWS) の認証を新たに取得し、AWS認証施設数は13拠点
循環型経済:1590万ポンドの未使用プラスチック樹脂を削減。Disinfectant 1 WipeやEcolab(R) ReadyDose(TM)などの新製品を発売することで、廃棄物削減の取り組みを推進
地域社会への影響:製品の寄付、助成金、従業員のボランティア活動を通じて世界各地のコミュニティに2,170万ドルを寄付
チームの成果:世界中の従業員がエンゲージメントとインクルージョンにコミットし、成果を挙げるチームを育成しながら、記録的な業績を達成
表彰・受賞:企業責任、気候変更、水に関するリーダーシップへの功績が評価され、Ethisphere、CDP、JUST Capital、Dow Jones、Fortuneなどから表彰される


エコラボの著しい成長と大きなインパクトは、企業がビジネス、運営、環境の3つの分野で同時にポジティブな成果を促進できることを示しています。エコラボは大切なパートナーと協力することで、今後もポジティブなパフォーマンスを達成していきます。

2024 Growth & Impact Report
https://ja-jp.ecolab.com/growthandimpact
2030年ポジティブインパクト
https://ja-jp.ecolab.com/corporate-responsibility/2030-positive-impact

(本資料の英語原文:“Ecolab Delivers Once Again on Its Growth and Impact Performance, New Report Shows” https://www.ecolab.com/news/2025/05/ecolab-delivers-once-again-on-its-growth-and-impact-performance




エコラボについて
エコラボは、水、衛生、感染予防のソリューションとサービスを提供する世界的サステナビリティリーダーです。数百万に及ぶお客さまの信頼されるパートナーとして、人々と大切な資源を守ります。100年以上にわたるイノベーションを基盤に、年間160億ドルの売上高、約48,000人の従業員を有し、世界170カ国以上で事業を展開しています。エコラボは、科学に基づく包括的ソリューション、データ活用によるインサイト、世界レベルのサービスの提供を通じて、食品安全の促進、清潔で安全な環境の維持、水・エネルギー使用の最適化を実現します。エコラボの革新的なソリューションは、食品、ヘルスケア、ハイテク、ライフサイエンス、ホスピタリティ、産業分野におけるお客さまのオペレーション効率とサステナビリティを向上します。詳しくは www.ecolab.com をご覧ください。

LinkedIn(https://jp.linkedin.com/company/ecolab

Instagram(https://www.instagram.com/ecolab_inc/

Facebook(https://www.facebook.com/ecolab



記事提供:Digital PR Platform

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがファイナンス新着記事

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.