経済総合 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
経済総合 市況 自動車 ビジネス 中国
とれまが >  ニュース  > 経済ニュース  > 経済総合

安保・経済等、ベトナム、フィリピンと関係強化

2025年05月01日

 石破茂総理は30日、ベトナム、フィリピン両国首脳との会談など、両国訪問後の会見で、今回の訪問意義について第二次世界大戦終戦から80年、ベトナム戦争終戦から50年を迎える年であり「両国、東南アジア諸国との関係を改めて振り返るということが一つあった」と語った。

 石破総理は「そういう思いもあり、慰霊碑を参拝した。いろんな歴史について、我々は忘れているけれど、向こうは忘れていないということも間違いなくあるはず」と述べた。

 そして「過去を振り返るとともに、未来に向かって、どうやってベトナム、フィリピンと協力をしていくかということについて議論し、確認し、発展させるという目的で今回訪問した」と答えた。

 そのうえで(1)首脳同士の個人的な関係の構築(2)安全保障においての協力強化(3)アメリカの関税措置を踏まえた対応が柱であったとした。

 安全保障面での協力強化ではACSA(物品役務相互提供協定)、RAA(部隊間協力円滑化協定)、情報保護、OSA(政府安全保障能力強化支援)、そういった部門で具体的な協力関係を更に進めていく。

 トランプ政権での関税措置への対応では産業の高度化、強靱化のために、半導体、脱炭素、エネルギー、新たな分野の協力というものをベトナム、フィリピンと更に強く行っていくとした。(編集担当:森高龍二)

ACSA締結に向け交渉開始へ合意 日比首脳

日越首脳 安保で「次官級2+2」創設で一致

世界で最もAI開発、活用し易い国目指すと総理

記事本文

記事提供:EconomicNews

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

EconomicNewsの新着ニュース

ニュース画像

一覧

とれまがファイナンス新着記事

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.