経済総合 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
経済総合 市況 自動車 ビジネス 中国
とれまが >  ニュース  > 経済ニュース  > 経済総合

消費者マインドは「弱含んでいる」と下方修正

2025年05月02日

政府が4月に実施した消費動向調査で暮らし向きの...

 政府が4月に実施した消費動向調査で暮らし向きの見通しなどについて消費者の意識を捉える「消費者態度指数」が3月に比較して2.9ポイント低下し「31.2」と5か月連続の低下になった。

 項目別にみると、暮らし向きは3月に比べ3.6ポイント低下の『27.3』。雇用環境は3.5ポイント低下の『35.7』。耐久消費財の買い時判断も3.1ポイント低下し『24.2』となった。また収入の増え方も1.3ポイント低下し『37.5』になった。資産価値も意識指標が6.2ポイント低下し『34.1』だった。

 また消費者の物価予想については「上昇する」と見込む割合が9割を超えた。上昇幅では「5%以上」と予想した回答が6割と最も多く、「2%~5%未満」が26.9%、「2%未満」は6.3%にとどまった。

 こうした状況を受けて、政府は消費者マインドに「足踏みがみられる」としていた3月の基調判断から、4月は「弱含んでいる」と下方修正した。(編集担当:森高龍二)

消費税減税は高所得者含め負担軽減になると総理

消費税「食料品ゼロ%」は参院選公約と馬淵氏

【コラム】生活保護に群馬県桐生市の今後を期待する

記事本文

記事提供:EconomicNews

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

EconomicNewsの新着ニュース

ニュース画像

一覧

とれまがファイナンス新着記事

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.