経済総合 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
経済総合 市況 自動車 ビジネス 中国
とれまが >  ニュース  > 経済ニュース  > 経済総合

DENSOとROHM、車載半導体分野における戦略的パートナーシップ構築に向けて合意

2025年05月11日

 自動車部品大手のDENSO(デンソー)と、半導体を中止に電子部品を手がけるROHM(ローム)は、2024年9月から検討・協議を進めていた「半導体分野における戦略的パートナーシップ」を構築することに基本合意したと発表した。

 なお、今回合意したパートナーシップをより強固なものとするために、両社の資本関係を強化する対応策も引き続き検討を進める予定だとしている。将来的には株の相互持ち合いなどの資本提携関係に発展することも考えられるわけだ。

 パートナーシップの目的は明確だ。2000年代になり自動車業界を取り巻く状況は、カーボンニュートラル達成に向けた電動車の開発・普及や、交通事故死亡者ゼロへの貢献も期待される自動運転の実現に向け、クルマの電動化や知能化を支える半導体の重要性はより一層高まってきたことへ対応するためだ。

 これまでもデンソーとロームは、車載向け半導体の取引や開発を通じて連携を強化してきた。今後、両社が持つSiCパワー半導体など次世代半導体の量産だけでなく、デンソーが持つ自動車分野での高度なシステム構築力と、ロームが民生市場などで培ってきた最先端の半導体技術を融合し、アナログICを中心にクルマの電動化や知能化を支える最先端・高品質なデバイスのラインアップ補完や開発面で連携を深めていくとしている。

 加えて、両社が持つ半導体事業の中で、親和性の高い分野においては、より幅広い連携を視野に入れて協議を進める予定。こうした共創によって生み出された製品をグローバルに広く供給することで、自動車分野における技術革新に貢献し、持続可能なモビリティ社会の実現を目指すという。(編集担当:吉田恒)

安保・経済等、ベトナム、フィリピンと関係強化

日越首脳 安保で「次官級2+2」創設で一致

世界で最もAI開発、活用し易い国目指すと総理

記事本文

記事提供:EconomicNews

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

EconomicNewsの新着ニュース

ニュース画像

一覧

とれまがファイナンス新着記事

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.